ホーム > 報告書・刊行物 > 国立国会図書館月報 > 1998年刊行分

国立国会図書館月報

453号(1998年12月)A5 44頁

  • 国立国会図書館所蔵本 蔵書印−その280−広島藩
  • 第64回国際図書館連盟大会および第25回国立図書館長会議等に参加して
    • 第25回国立図書館長会議(CDNL)(宮脇岑生)
    • 第3回G8電子図書館プロジェクト会合(宮脇岑生、那須雅煕)
    • IFLA'98
      • 議会図書館分科会(塚本孝)
      • IFLA/PAC地域センター長会議(米村隆二)
      • 収集・蔵書構築分科会(那須雅煕)
      • 著作権その他の法律問題委員会(網野光明)
  • 館内スコープ
  • 常設展示のお知らせ
  • 本屋にない本
  • 第11回国立国会図書館保存フォーラム報告
    もしもの時に何で消す?
    −図書館・文書館における消火設備−
  • 第28回日本法令沿革索引審議会の開催
  • 第2回資料保存研修のご案内
  • <お知らせ>
    • 年末年始のサービスの休止について
    • 戦前期新聞原紙の利用停止について
  • NDL news
  • 国立国会図書館の刊行物
  • 月例報告
  • 遠客近客
  • 『国立国会図書館月報』年間索引
  • 稀本あれこれ−372−Origine de l'impurimerie a` Paris…/Guillaume Fichet…

このページの先頭へ

452号(1998年11月)A5 40頁

  • 国立国会図書館所蔵本 蔵書印−その279−細井貞雄
  • 特集 著作権と図書館
    • わが国の著作権法と図書館サービスとの関係(南亮一)
    • 諸外国の図書館における著作権
      −「今まで」と「これから」−(川西晶大)
    • 国立国会図書館所蔵児童図書の著作権処理について
      (総務部国際子ども図書館準備室)
  • 館内スコープ
  • 常設展示のお知らせ
  • 本屋にない本
  • 最近のISSNをめぐる新たな動向について
    −第23回 ISSNセンター長会議参加報告−(河島太朗)
  • 平成10年度大学図書館長との懇談会
  • 遠客近客
  • <お知らせ>
    • プランゲ文庫(新聞および通信)の公開について
    • 琉球列島米国民政府資料の公開について
    • 年末年始のサービスの休止について
    • 戦前期新聞原紙の利用停止について
  • NDL news
  • 国立国会図書館の刊行物
  • 月例報告
  • 図書館情報学案内「社会資本としての図書館−電子情報環境下における図書館サービス」の報告(下)−
  • 稀本あれこれ−371−芝居番付

このページの先頭へ

451号(1998年10月)A5 36頁

  • 国立国会図書館所蔵本 蔵書印−その278−杉原心斎
  • 特集 国際子ども図書館
    • 子どもの本のナショナル・センターをめざして
      −国際子ども図書館設立計画の概要−(国際子ども図書館準備室)
    • 支部上野図書館の施設改修計画
    • 欧州の児童書関連施設を訪ねて
      −先行事例に学ぶ−(亀田邦子)
  • 本屋にない本
  • 館内スコープ
  • 常設展示のお知らせ
  • 古典籍資料室における電子化資料の提供について
  • NDL news
  • 遠客近客
  • 月例報告
  • 国立国会図書館の刊行物
  • 統計で見る国立国会図書館−平成9年度 その2−
  • 図書館情報学案内「社会資本としての図書館−電子情報環境下における図書館サービス」の報告(上)−
  • 稀本あれこれ−370−大正五年交渉顛末日記

このページの先頭へ

450号(1998年9月)A5 36頁

  • 国立国会図書館所蔵本 蔵書印−その277−青山堂枇杷麿
  • 特集 電子図書館
    国立国会図書館「電子図書館構想」について
    シンポジウム「電子図書館の構築に向けて」
    講演「電子図書館〜機会と挑戦〜」(ディアナ B. マーカム)
  • 本屋にない本
  • ISO/TC46最近の活動
     1998年5月のアテネ・ミーティングに参加して(杉山時之)
  • 館内スコープ
  • 常設展示のお知らせ
  • 第1回納本制度調査会法制部会の開催について
  • 国立国会図書館支部図書館制度50周年
    記念シンポジウムのご案内
  • 平成10年度図書館情報学公開講座のご案内
  • 第9回資料保存シンポジウムのご案内
  • <お知らせ>
    アメリカ海兵隊太平洋戦争記録の公開について
  • NDL news
  • 遠客近客
  • 月例報告
  • 国立国会図書館の刊行物
  • 統計で見る国立国会図書館−平成9年度 その1−
  • 稀本あれこれ−369−伊能忠敬書簡 高橋景保宛

このページの先頭へ

449号(1998年8月)A5 36頁

  • 国立国会図書館所蔵本 蔵書印−その276−鎌井松石
  • 就任の挨拶
    より役に立つ国立国会図書館をめざして(戸張正雄)
  • シリーズ 国立国会図書館の50年(7)
    座談会「これからの国立国会図書館」
    −山根一眞氏と語る−
  • 「出版文化と図書館」
    −国立国会図書館50周年記念シンポジウム報告−
  • 本屋にない本
  • 「紙−未来に遺す」
    −第8回資料保存シンポジウム報告−
  • 館内スコープスペシャル マイクロ写真機器の話
  • 平成10年度都道府県立図書館長及び
    政令指定都市立図書館長との懇談会
  • 常設展示のお知らせ
  • NDL news
  • 月例報告
  • 国立国会図書館の刊行物
  • 遠客近客
  • 稀本あれこれ−368−地蔵菩薩発心因縁十王経
  • 国立国会図書館の刊行物 入手案内(別刷)

このページの先頭へ

448号(1998年7月)A5 44頁

  • 国立国会図書館所蔵本 蔵書印−その275−佐藤硯湖
  • 国立国会図書館開館50周年記念事業について
  • 館内スコープスペシャル 式典奮戦記
  • 年表でみる国立国会図書館の50年
  • グラフでみる国立国会図書館の50年
  • 写真でみる国立国会図書館の50年
  • シリーズ 国立国会図書館の50年(6)
    国際協力の半世紀−資料交換から人物交流へ−
    (亀田進久)
  • 本屋にない本
  • 国立国会図書館の刊行物
  • 遠客近客
  • 第11回保存フォーラムのご案内
  • 常設展示のお知らせ
  • 国立国会図書館の平成10年度予算について
  • 雑誌記事索引CD-ROM版に新機能を搭載しました
  • <お知らせ>
  • 雑誌記事索引データベース(P002)
  • 「仮データベース」の提供開始
  • 音楽CD検索システムの利用開始について
  • NDL news
  • 新館長就任
  • 月例報告
  • 稀本あれこれ−367−沖虚至徳真経

このページの先頭へ

447号(1998年6月)A5 36頁

  • 国立国会図書館所蔵本 蔵書印−その274−松平頼平
  • シリーズ 国立国会図書館の50年(5)
    整理業務と書誌作成業務
    −和図書の機械化−(横山順子)
  • 納本制度調査会中間答申について
    −第四回納本制度調査会の開催−
  • 館内スコープ
  • 国立国会図書館ホームページが変わりました
  • 私はマダガスカルで何をしてきたのか
    −アンタナナリボ大学での司書指導を終えて−(大柴忠彦)
  • 本屋にない本
  • 国立国会図書館の刊行物
  • NDL news
  • <お知らせ>
  • 学術文献録音テープの貸出の変更について
  • NDL-ILLシステムの本格運用の開始について
  • 月例報告
  • 稀本あれこれ−366−Histoire de l'imprimerie en France au XVe et au XVIe sie`cle

このページの先頭へ

446号(1998年5月)A5 40頁

  • 国立国会図書館所蔵本 蔵書印−その273−東亜経済調査局
  • 国立国会図書館関西館(仮称)の基本設計の概要について
    最近の資料収集活動から
    −国際子ども図書館、国立国会図書館関西館(仮称)の開館に備えて−(村木榮四郎)
  • 本屋にない本
  • 遠客近客
  • 第7回日ロ国立図書館セミナー 特別講演会の概要
    −文化・社会の変化と図書館・出版界をめぐる状況−
  • 館内スコープ
  • 常設展示のお知らせ
  • 国立国会図書館印刷カード半世紀の足どり
    −作成頒布事業の終了−
  • 科学技術振興事業団との相互協力に関する協定について
  • 国立国会図書館の刊行物
  • 月例報告
  • 国立国会図書館開館50周年記念 貴重書展
  • 新収資料紹介 伊能図 大図 43枚

このページの先頭へ

445号(1998年4月)A5 40頁

  • 国立国会図書館所蔵本 蔵書印−その272−曲亭馬琴
  • シリーズ 国立国会図書館の50年(4)
    利用者サービス−全国ネットのサービスをめざして−(伊藤宏)
  • 昭和前期和図書遡及入力の終了と『国立国会図書館蔵書目録 昭和元年−24年3月』の刊行について(図書部書誌課)
  • 館内スコープ
  • 常設展示のお知らせ
  • 本屋にない本
  • 日ロ図書館協力の新展開を模索して
    −第7回日ロ国立図書館セミナーの概要−
  • 第27回日本法令沿革索引審議会の開催
  • <お知らせ>
    国立国会図書館学術文献録音テープ利用規則の改正について
  • 国立国会図書館の刊行物
  • 月例報告
  • 遠客近客
  • 国立国会図書館開館50周年記念行事のお知らせ
  • 平成10年度国立国会図書館職員採用試験の実施について
  • 稀本あれこれ−365− An essay on the principle of population

このページの先頭へ

444号(1998年3月)A5 36頁

  • 国立国会図書館所蔵本 蔵書印−その271−土屋慎一
  • シリーズ 国立国会図書館の50年(3)
    蔵書を見る眼−国立国会図書館の資料収集50年の歴史と個性(春山明哲)
  • 官庁刊行物の中性紙使用率も上げ潮
    −第12回新館資料pH調査結果報告−(資料保存対策室)
  • 館内スコープスペシャル 刷毛の話
  • 本屋にない本
  • 国立国会図書館科学技術関係資料整備審議会の答申について
  • 日本目録規則1987年版改訂版の採用について
  • 平成9年度図書館協力セミナーの開催
  • 国立国会図書館の刊行物
  • 月例報告
  • 常設展示のお知らせ
  • 新たな貴重書等の指定−第28・29回貴重書等指定委員会報告−
  • 図書館情報学案内−情報スーパーハイウェイ構想からユニバーサル・サービスへ(下)−
  • 稀本あれこれ−364−古事記伝

このページの先頭へ

443号(1998年2月)A5 36頁

  • 国立国会図書館所蔵本 蔵書印−その270−谷文晁
  • シリーズ 国立国会図書館の50年(2)
    国会サービス−過去から現在、そして未来へ−(塚本 孝)
  • 韓国国立中央図書館代表団を迎えて
    −第1回日韓業務交流の開催−
  • 電子化時代の国立図書館の機能と日中両国立図書館における図書館協力の可能性について
    中国国家図書館との第17回業務交流報告−(国立国会図書館訪中団)
  • 本屋にない本
  • 海外だより プランゲ文庫から
  • <お知らせ>
    支部上野図書館所蔵資料(博士論文・蘆原英了コレクション)の利用休止について
    支部上野図書館庁舎の改修に伴う閉鎖について
  • 常設展示のお知らせ
  • 国立国会図書館の刊行物
  • 月例報告
  • 国立国会図書館の刊行物 入手案内
  • 稀本あれこれ−363−Trente-deux ans a` travers l'Islam

このページの先頭へ

442号(1998年1月)A5 32頁

  • 国立国会図書館所蔵本 蔵書印−その269−鍋田三善
  • 平成10年を迎えて(緒方信一郎)
  • シリーズ 国立国会図書館の50年(1)
    国立国会図書館とその半世紀の歩み(中林隆明)
  • 納本制度調査会電子出版部会の中間報告について
  • 本屋にない本
  • 館内スコープ
  • 常設展示のお知らせ
  • ウズベキスタン国家社会建設アカデミー講義記
    −現地セミナー「行政と公務員制度」の講師を務めて−(齋藤憲司)
  • 第1回資料保存研修の概要
  • 第39回国立国会図書館納入出版物代償金審議会の開催
  • 第8回資料保存シンポジウムのご案内
  • シンポジウム「電子図書館の構築に向けて」のご案内
  • <お知らせ>
    『日本全国書誌』とJAPAN/MARC(M)がかわりました
    支部上野図書館所蔵資料(博士論文・蘆原英了コレクション)の利用休止について
  • 月例報告
  • 国立国会図書館の刊行物
  • 稀本あれこれ−362−万国公法(和刻本)

このページの先頭へ