天野 あまの 貞祐 ていゆう

生没年
明治17年9月30日 〜 昭和55年3月6日
1884年9月30日 〜 1980年3月6日)
出身地
神奈川県
職業・身分
学者(人文科学) 教育家

解説

哲学者。明治45(1912)年京都帝大文科大学哲学科卒。カント哲学を専攻。大正12(1923)年ドイツに留学後、15年京都帝大助教授、昭和5(1930)年に『純粋理性批判』を訳了し、6年に京大教授・文学博士。戦後、21年に一高校長、22(1947)年教育刷新委員会委員、大日本育英会会長を経て、25(1950)年から27(1952)年にかけて第3次吉田内閣の文相に就任し、道徳教育の重要性を強調する一方、教員給与費の半額国庫負担の制度化、給食制度の推進に尽力した。その後、中央教育審議会委員、会長、独協大学学長・自由学園理事長などを歴任。36(1961)年文化功労者。

関連資料

SNSでシェア

天野 あまの 貞祐 ていゆう

天野貞祐の肖像
  • 天野貞祐の肖像1枚目
  • 天野貞祐の肖像2枚目
  • 天野貞祐の肖像3枚目
  • 天野貞祐の肖像4枚目
出典:

関連人物

関連ピックアップ