軍人、政治家。小倉藩士の家に生まれる。戊辰戦争に従軍して明治4(1871)年に陸軍入り、10年の西南戦争で征討総督参謀として功を挙げ、18年に中将。陸軍予備役後、20年に男爵となり23年には貴族院議員に勅選。43年に日本赤十字社副社長を務めた。
『通俗世範』 小沢武雄 著 陸軍文庫
『第九囘万国赤十字総会参列日記 : 明治四十五年五月』 小沢武雄 著 日本赤十字社 編 日本赤十字社
『小沢男爵講話百題 : 日本赤十字社副社長』 小沢武雄 [述] 博愛発行所