このページの本文へ移動
トップ
>
絵師
>
歌川 国安
日本全国の錦絵・写真等を紹介する新しい電子展示会
「錦絵と写真でめぐる日本の名所」
を公開しました。
歌川 国安
(うたがわ くにやす)
1794-1832
絵師から探すへ戻る
解説
初代歌川豊国門人。美人画で知られ、役者絵、浮絵、団扇絵などでも幅広く活躍した。
作画期
文化(1804-18)~天保(1830-44)
別称・通称(よみ)
一鳳斎(いっぽうさい)
日本橋魚市繁栄図