浅草本願寺 (あさくさほんがんじ)
- 正式名称(よみ)
- 東本願寺 (ひがしほんがんじ)
- 別称・通称(よみ)
- 浅草東御門跡 (あさくさひがしごもんぜき)
- 現住所
- 台東区西浅草
- 解説
- 天正19(1591)年、千代田区淡路町あたりに建てられた
御坊 光瑞寺 が始まりとされる。明暦の大火(明暦3(1657)年)後、現在地に移転。正徳元(1711)年から朝鮮通信使の宿館を務めた。築地本願寺と並ぶ名刹として繁栄した。
関連リンク | |
---|---|
江戸名所図会を読む: | |
明治・大正時代の写真を見る:電子展示会「写真の中の明治・大正」収載 |