日本全国の錦絵・写真等を紹介する新しい電子展示会「錦絵と写真でめぐる日本の名所」を公開しました。
真崎 (まっさき)
- 別称・通称(よみ)
- 真先 (まさき)
- 現住所
- 荒川区南千住
- 解説
- 橋場の渡しより北の隅田川西岸一帯。真崎稲荷神社(現真先稲荷神社)、石浜神明宮(現石浜神社)があり、隅田川の眺望を楽しむ場所としても知られた。真先稲荷神社は大正15(1926)年に石浜神社に併合。錦絵には、対岸やや北の「水神の森」と向かい合う形で描かれることが多い。
関連リンク | |
---|---|
江戸名所図会を読む: |
関連リンク | |
---|---|
江戸名所図会を読む: |