富岡八幡宮 (とみおかはちまんぐう)
- 別称・通称(よみ)
- 深川八幡 (ふかがわはちまん)
- 現住所
- 江東区富岡
- 解説
- 寛永4(1627)年創建。例祭は「深川八幡祭」、「深川祭」と呼ばれ、江戸三大祭りの一つとして有名。貞亨元(1684)年幕府に勧進相撲を許され、寛政3(1791)年に回向院に移るまで、約100年に渡って興行されたことから、江戸勧進相撲発祥の地としても知られる。
関連リンク | |
---|---|
江戸名所図会を読む: | |
関連する絵図を見る:国立国会図書館デジタルコレクション収載 | |
明治・大正時代の写真を見る:電子展示会「写真の中の明治・大正」収載 |