実業家、発明家。父は大工。名古屋に出て織物工場の職工となり、明治23(1890)年最初の発明木製人力織機、30年日本初の動力織機を完成させる。三井物産が注目し32年井桁商会を設立、佐吉は技師長に就任。39年には三井の資金提供で豊田式織機株式会社が創立され、佐吉は常務兼技師長となったが、方針の違いにより43年辞任した。大正15(1926)年に画期的な豊田式自動織機を完成、豊田自動織機製作所を創設。晩年まで研究を重ね、多数の特許を取得した。