大三輪 おおみわ 長兵衛 ちょうべえ

生没年
天保6年6月 〜 明治41年1月29日
1835 〜 1908年1月29日)
出身地
福岡県
職業・身分
実業家 政治家

解説

父は宮司。嘉永4(1851)年長崎へ出て実業界入りを決意。安政5(1858)年大阪に出たのち、海運業・問屋業で成功。明治11(1878)年第五十八国立銀行を設立、その後同頭取に就任。また大阪手形交換所会頭、大阪府会議長、同市会議長等を歴任。その一方、15年大阪女学校を創立。24年朝鮮政府の招きに応じ、顧問として幣制改革等に参画。京釜鉄道の設立発起人もつとめる。31年衆議院議員。

関連資料

リサーチ・ナビ

SNSでシェア

大三輪 おおみわ 長兵衛 ちょうべえ

大三輪長兵衛の肖像
  • 大三輪長兵衛の肖像1枚目
出典: