解説
新聞記者。明治32(1899)年に東京帝大法科大学を卒業。東京火災保険会社、博文館、下野新聞社、大阪毎日新聞社、大阪朝日新聞社などの職歴を重ね、43(1910)年に『信濃毎日新聞』の主筆となる。大正元(1912)年乃木希典殉死の批判をきっかけに退社。3年に『新愛知』の主筆などを経て、昭和3(1912)年再び『信濃毎日新聞』の主筆に迎えられるが、社説「関東防空大演習を嗤ふ」が軍関係者から問題視され、10月に退社。その後名古屋に移り名古屋読書会を主宰した。9年から個人雑誌『他山の石』を発行し、発禁処分を受けつつも軍部批判の活動を続けた。
関連資料
著作
『』