有馬 ありま 頼寧 よりやす

生没年
明治17年12月17日 〜 昭和32年1月9日
1884年12月17日 〜 1957年1月9日)
出身地
東京都
職業・身分
政治家 社会運動家

解説

旧久留米藩主有馬頼万伯爵の長男。明治43(1910)年東京帝大農大学卒業後、農商務省に入り農政に携わる。大正6(1917)年に辞職後は、東京帝大の講師、助教授となる一方、部落解放運動や農民組合運動を支援し、「革新」的な華族として注目される。13年衆議院議員、昭和4(1929)年貴族院議員、7年農村政務次官、12年第1次近衛内閣農相。他に産業組合の要職を歴任、近衛の側近として新体制運動に参画し、15年大政翼賛会の初代事務総長となった。戦後はA級戦犯として収容されたが不起訴。30年中央競馬会理事長となり、「有馬記念」にその名を残す。

関連資料

直筆原稿

リサーチ・ナビ

電子展示会「あの人の直筆」より

SNSでシェア

有馬 ありま 頼寧 よりやす

有馬頼寧の肖像
  • 有馬頼寧の肖像1枚目
  • 有馬頼寧の肖像2枚目
出典:

関連人物