津田 つだ 左右吉 そうきち

生没年
明治6年10月3日 〜 昭和36年12月4日
1873年10月3日 〜 1961年12月4日)
出身地
岐阜県
職業・身分
学者(人文科学)
別称
親文(本名)

解説

歴史学者。明治24(1891)年東京専門学校(後の早稲田大学)卒業後、白鳥庫吉に師事し、中学教員、満鮮歴史地理調査部研究員等を経て、早稲田大学教授に就任。昭和15(1940)年著作が出版法の禁じる皇室の尊厳冒涜に当たるとして起訴され辞職。日本の国民思想史を実証的に研究するとともに、中国思想研究でも著作を発表した。昭和24(1949)年文化勲章。代表的著作に『古事記及日本書紀の新研究』(1924)、『支那思想と日本』(1938)等。

関連資料

著作

SNSでシェア

津田 つだ 左右吉 そうきち

津田左右吉の肖像
  • 津田左右吉の肖像1枚目
  • 津田左右吉の肖像2枚目
出典: