織物作家、研究家。大阪の富豪辰村惣兵衛の子として生まれ、17歳で呉服商見習いをしながら、西陣織、博多織を研究。明治38(1905)年西陣に龍村製織所を設立し、ゴブラン織、高浪織、纐纈織等で美術織物を制作。また古代織物を研究し、正倉院古代裂や名物裂の復元に努め、多くの賞を受賞し芸術として評価される織物の礎を築く。昭和33(1958)年紫綬褒章。