陸軍中将、政治家。長州藩士の中村家に生まれるも、自らは鳥尾と名乗る。安政5(1858)年に江川太郎左衛門の門下となり砲術を学ぶ。文久3(1863)年奇兵隊入隊。明治3(1870)兵部省に出仕し、陸軍中将、陸軍省軍務局長、大阪鎮台司令長官、参謀局長、近衛都督等の要職に就く。13年に軍職を退き、23年から貴族院議員。31年、大日本茶道学会の初代会長に就任。
『』