伊東 いとう 玄朴 げんぼく

生没年
寛政12年12月28日 〜 明治4年1月2日
1801年2月11日 〜 1871年2月20日)
出身地
佐賀県
職業・身分
医師・薬剤師等
別称
勘助(幼名)、伯寿(字)、冲斎、長翁、長春院(号)、執行(本姓)

解説

蘭方医。長崎でシーボルトに学び、文政11(1828)年江戸で開業。天保14(1843)年鍋島藩侍医となり、嘉永2(1849)年牛痘接種法をいち早く行う。安政5(1858)年には江戸にお玉が池種痘所を設立し、蘭方医として初の幕府奥医師となる。種痘所は西洋医学所として医学の教育・実践の場となり、文久2(1862)年玄朴は取締役に就任。江戸に象先堂(しょうせんどう)を開塾。

関連資料

自筆

SNSでシェア

伊東 いとう 玄朴 げんぼく

伊東玄朴の肖像
  • 伊東玄朴の肖像1枚目
  • 伊東玄朴の肖像2枚目
出典: