解説
新宿中村屋の創立者。明治23(1890)年東京専門学校(後の早稲田大学)を卒業し、札幌農学校(後の北海道大学)で養蚕学を修め、24年郷里で蚕種製造を始める。のち上京して34年本郷にパン製造小売業の中村屋を開業。42年新宿に移転、カリーライス・月餅等を販売し、大正12(1923)年株式会社に改組した。また、上京時にキリスト教に入信した愛蔵は、その精神に則り、禁酒運動や廃娼運動を行った。妻黒光(こっこう)の文化人サロンを援助したほか、インドの独立運動家ラス・ビハリ・ボースやロシアの詩人ヴァスィリー・エロシェンコを保護、援助したことも知られる。
関連資料
著作
『』
『』