小松 こまつ 帯刀 たてわき

生没年
天保6年10月14日 〜 明治3年7月20日
1835年12月3日 〜 1870年8月16日)
出身地
鹿児島県
職業・身分
政治家

解説

幕末の志士。父は薩摩国喜入の領主肝付兼善、母は島津久貫の娘で、小松清猷の養子となり、藩主島津斉彬の小姓となる。その後、藩政改革派として藩政に携わり、家老となる。慶応2(1866)年1月、西郷隆盛とともに木戸孝允らとの間で薩長連合を締結。3年10月、将軍徳川慶喜に大政奉還を進言した。明治元(1868)年総裁局顧問に就任するなど新政府で重きをなすが、2年5月、病気のため官を辞した。

SNSでシェア

小松 こまつ 帯刀 たてわき

小松帯刀の肖像
  • 小松帯刀の肖像1枚目
  • 小松帯刀の肖像2枚目
  • 小松帯刀の肖像3枚目
出典: