フロア案内(関西館)
館内断面図
施設案内
4階には、地下1階閲覧ゲートからご入館いただいた上で、入退館カウンター横のエレベーターをご利用ください。
2階、3階は事務室、地下2階から地下4階までは書庫スペースのため、閲覧者の立ち入りはご遠慮いただいています。
関西館の入館から退館までの利用方法については、関西館利用の流れをご覧ください。
また、建物にご興味のある方はバーチャルツアーをどうぞ。
地下1階
平面図

エレベーター
化粧室
ロッカー室
コインロッカー
B5判以上の大きさの不透明な袋物(かばん、紙袋、封筒など)は閲覧室に持ち込めませんので、コインロッカーをご用意しています。100円返却式となっています。
必要なものは備え付けのビニールバッグに入れてください。
両替機
ロッカー室の横に100円玉の両替機を設置しています。500円玉または1000円札からの両替が可能です。
研究室
当館の資料を使って研究に専念したい方、対面朗読をしたい方向けの部屋をご用意しています。
4名までの研究室と、5名以上のグループでご利用いただける共同研究室があります。
お申込みは、総合案内カウンターまで。
車椅子
入退館カウンターに車椅子2台をご用意しています。
使用をご希望の場合は、利用者入口または入退館カウンターでお申し出ください。
バリアフリートイレ
地下1階に4箇所(閲覧室内に2箇所)、1階に1箇所(オストメイト対応)、4階に1箇所、バリアフリートイレを設置しています。
ベビーシート
大会議室横のバリアフリートイレの中に、オムツ換えが可能なベビーシートを設置しています。
AED(自動体外式除細動器)
総合閲覧室に1台と西口(職員通用口)に1台設置しています。
水飲み場
入退館カウンター近くに水飲み場を設置しています。
総合案内カウンター
関西館の利用方法、調べ物のご相談など、お気軽に総合案内カウンターまでお問い合わせください。
健康管理室
看護師が常駐していますので、応急処置ができるようになっています。具合が悪くなられた方は、お近くのスタッフまでお申し出ください。
無線LAN環境
公衆無線LANサービス(FREESPOT)を提供しています。詳しくは、総合案内カウンターにお問い合わせください。
公衆電話
設置されていません。最寄りの公衆電話は、アピタ精華台店にありますので、そちらをご利用ください。
1階
平面図

エレベーター
化粧室
ロッカー室
4階
4階には、地下1階閲覧ゲートからご入館いただいた上で、入退館カウンター横のエレベーターをご利用ください。
平面図

エレベーター
化粧室
自動販売機コーナー
カフェテリア

自動販売機コーナー
飲み物のほか、アイスクリーム、カップ麺等を販売しています。
当館の資料を利用しながらの飲食はご遠慮ください。
駐車場
無料でご利用いただけます。全204台収容可能。
なお、身障者専用駐車スペース4台分を設けています。