大河内 おおこうち 正敏 まさとし

生没年
明治11年12月6日 〜 昭和27年8月29日
1878年12月6日 〜 1952年8月29日)
出身地
東京都
職業・身分
学者(自然科学) 実業家

解説

工学者。父は旧大多喜藩主大河内正質。明治31(1898)年旧吉田藩子爵大河内信好の養嗣子となる。36年東京帝大工科大学造兵学科卒。講師、助教授を経て44年同大学教授。大正4(1915)年貴族院議員。7年理化学研究所研究員となり、10年所長に就任し、独自の研究室制度により、国際的な業績をあげることに成功する。また、研究成果の産業化を推進するため、昭和2(1927)年理化学興業を設立。「科学主義工業」を唱え、理研コンツェルンとして60数社を数えるまでになる。13年再び貴族院議員。20年戦争犯罪容疑者として逮捕されるが、翌年釈放。22年公職追放。工学博士。

関連資料

著作

SNSでシェア

大河内 おおこうち 正敏 まさとし

大河内正敏の肖像
  • 大河内正敏の肖像1枚目
出典: