森田 もりた 思軒 しけん

生没年
文久元年7月21日 〜 明治30年11月14日
1861年8月26日 〜 1897年11月14日)
出身地
岡山県
職業・身分
ジャーナリスト 文学者
別称
森田文蔵(本名)、埜客(やきゃく。別号)、白蓮庵主人(別号)、羊角山人(別号)、紅芍園主人(別号)

解説

新聞記者、翻訳家。明治7(1874)年慶応義塾大阪分校に入学、矢野竜渓に師事した。9年上京し、慶応義塾で英文学を学んだ。15年郵便報知新聞に入社し、中国各地やヨーロッパに特派され通信を投稿した。その後、事実上の編集責任者として腕を振るうとともに、自身の翻訳や評論を紙面に掲載した。29年黒岩涙香に招かれ萬朝報に入社し、同紙を刷新した。ヴェルヌの『十五少年』やユゴーの『探偵ユーベル』等、多数の外国小説を「周密文体」ともいわれる文体で翻訳して好評を博し、「翻訳王」と称された。

関連資料

翻訳

SNSでシェア

森田 もりた 思軒 しけん

森田思軒の肖像
  • 森田思軒の肖像1枚目
出典: