久邇宮朝彦親王の第4王子。明治18(1885)年梨本宮家2代目を継ぐ。フランス陸軍大学に学び、日露戦争に参戦。大正8(1919)年軍事参議官、12年大将、昭和7(1932)年元帥。日仏協会・防空協会等の各総裁を歴任。戦後、皇族でただ一人戦犯容疑者となる。21年皇籍離脱、公職追放。「ひげの宮様」として親しまれた。