農芸化学者。大正3(1914)年東京帝国大学農科大学に入学し、9年理化学研究所研究生となり、鈴木梅太郎のもと油脂成分の研究に取り組む。11年にビタミンAを濃縮して抽出することに成功した。抽出したビタミンAは「理研ビタミン」の名称で製品化された。13年功績により帝国学士院賞を授与される。