近代日本人の肖像

中山 なかやま 晋平 しんぺい

生没年
明治20年3月22日 〜 昭和27年12月30日
1887年3月22日 〜 1952年12月30日)
出身地
長野県
職業・身分
芸術家

解説

作曲家。明治45(1912)年、東京音楽学校(後の東京芸術大学)卒業。大正3(1914)年、芸術座公演の劇中歌「カチューシャの唄」を作曲、女優松井須磨子が歌ったこともあり人気を呼ぶ。その後も「船頭小唄」、「東京行進曲」などヒット作を生み、日本的な大衆歌謡の様式を築いた。児童雑誌『金の星』で「証城寺(しょうじょうじ)の狸囃子」を発表するなど、童謡の作曲でも知られる。「新民謡」(創作民謡)にも力を注いだ。昭和23(1948)年から日本音楽著作権協会会長を務めた。

関連資料

歴史的音源

著作

SNSでシェア

中山 なかやま 晋平 しんぺい

中山晋平の肖像
  • 中山晋平の肖像1枚目
  • 中山晋平の肖像2枚目
  • 中山晋平の肖像3枚目
  • 中山晋平の肖像4枚目
出典:

関連人物