• 本の万華鏡第37回「鳥と暮らしのヒスとりー」公開

    古くから私たちは鳥の鳴き声を聴いて季節を感じ、空を舞う鳥の姿を描き、時には鳥を飼って触れ合い、鳥とともに暮らしてきました。今回は、江戸時代の資料を中心に「聴く」「見る」「飼う」の観点で鳥と築いてきた文化をご紹介します。

新着情報 rss

開館カレンダー

  • 国会会議録検索システム 第1回国会からの会議録について、議事部分の検索や、画像での全文閲覧などができます。衆・参両院事務局との共同事業です。
  • 国立国会図書館デジタルコレクション 国立国会図書館がデジタル化した所蔵資料と収集したデジタル資料等を検索・閲覧・視聴できます。
  • 国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP) 日本国内のウェブサイトを定期的に収集し、その当時の状態のまま保存しています。
  • リサーチ・ナビ 調査のポイントや参考資料、専門室の情報、データベースやウェブサイトの案内など、調べものに役立つ情報を提供しています。
  • 日本法令索引 1886年の公文式制定以降の法令の改廃経過や、帝国議会及び国会に提出された法案の審議経過などを検索できます。
  • レファレンス協同データベース 国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べもののためのデータベースです。
  • 国立国会図書館東日本大震災アーカイブ(ひなぎく) 東日本大震災に関する記録等を一元的に検索・閲覧・活用できるポータルサイトです。
  • Current Awareness Portal 図書館や図書館情報学に関する最新の情報をお知らせするポータルサイトです。
  • 電子展示会 当館所蔵のユニークな資料を中心に、わかりやすい解説を加え、電子展示会として紹介しています。
  • みなサーチ 目の見えない方・見えにくい方、活字の図書を読むのが難しい方など、様々な障害のある方が、利用しやすい形式の資料を探すことができるサービスです。
  • 国立国会図書館キッズページ 国立国会図書館や国際子ども図書館について小学生向けにわかりやすく解説しています。
  • 国際子ども図書館 国際子ども図書館の公式ウェブサイトです。