ホーム > イベント・展示会情報 > 2022年度のイベント > けいはんな学研都市7大学連携 市民公開講座2022

けいはんな学研都市7大学連携 市民公開講座2022
(終了しました)

けいはんな学研都市(関西文化学術研究都市)に立地している7つの大学(奈良先端科学技術大学院大学、同志社大学、同志社女子大学、大阪電気通信大学、京都府立大学、奈良学園大学、京都大学)と国立国会図書館関西館との共同企画により、「けいはんな学研都市7大学連携 市民公開講座2022」を、9月2日から、毎週金曜日に3週連続で開催します。

本講座では『けいはんなから「知の発信」』をキーワードに、一般市民の方々の関心の高い分野について、専門の講師が最新の研究事例を分かりやすく解説いたします。7つの大学と共に国立国会図書館も主催団体の一つとして、第3回の9月16日(金)に1講座を担当します。今回は関西館開館20周年を記念して、ウスビ・サコ氏を講師にお迎えし、「多様性を重んじる「共生社会」の実現と「国立図書館」の役割」と題してお話しいただきます。

全講座をオンライン(Webセミナー形式)で開催し、一部の講座は、全講座終了後の9月30日(金)から録画配信も行います(録画配信の閲覧には、講座聴講とは別にお申込みが必要です。9月12日から(公財)関西文化学術研究都市推進機構のWebページで受付開始予定です)。

参加は無料ですので、学研都市での知的活動にご興味のある多くの皆さまのご参加をお待ちしています。どうぞお気軽にお申込みください。

第1回:2022年9月2日(金)

日時 2022年 9月2日(金) 13時00分~17時20分
会場 オンライン開催(Webセミナー形式)
プログラム
  • 13時05分~14時20分
    同志社女子大学 生活科学部 食物栄養科学科 教授 小切間 美保(こぎりま みほ)氏
    【実践栄養学】「高齢者の栄養管理~低栄養を予防するための食事づくり~」
    後日録画配信あり

  • 14時35分~15時50分
    奈良学園大学 保健医療学部 リハビリテーション学科長・教授 辻下 守弘(つじした もりひろ)氏
    【リハビリテーション学】「健康長寿に必要な転倒の科学~転倒を防ぐ術を考える~」
    後日録画配信あり

  • 16時05分~17時20分
    同志社大学 文化情報学部 文化情報学科 准教授 中安 真理(なかやす まり)氏
    【美術史学】「仏教建築を飾る絃楽器~箜篌(くご)のはなし~」
    後日録画配信あり

募集人数 300名(先着順)
参加費 無料
申込方法 終了しました
申込み締切 定員に達し次第、受付を終了します。
お問い合わせ先 (公財)関西文化学術研究都市推進機構「市民公開講座2022」担当
メールアドレス:khn-shiminkouza(at)kri.or.jp
(at)は半角記号のに置き換えてください。

第2回:2022年9月9日(金)

日時 2022年 9月9日(金) 13時00分~15時45分
会場 オンライン開催(Webセミナー形式)
プログラム
  • 13時00分~14時15分
    大阪電気通信大学 工学部 電気電子工学科 教授 民田 太一郎(たみだ たいちろう)氏
    【電気工学】「乗り物を電気で動かす~パワーエレクトロニクスで拓くモビリティの未来~」

  • 14時30分~15時45分
    奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 情報科学領域 メディア情報学分野 教授 荒牧 英治(あらまき えいじ)氏
    【情報科学】「言葉で命を扱う~医療・健康テキストの自然言語処理~」
    後日録画配信あり

募集人数 300名(先着順)
参加費 無料
申込方法 終了しました
申込み締切 定員に達し次第、受付を終了します。
お問い合わせ先 (公財)関西文化学術研究都市推進機構「市民公開講座2022」担当
メールアドレス:khn-shiminkouza(at)kri.or.jp
(at)は半角記号のに置き換えてください。

第3回:2022年9月16日(金)

日時 2022年 9月16日(金) 13時00分~17時15分
会場 オンライン開催(Webセミナー形式)
プログラム
  • 13時00分~14時15分
    京都精華大学 前学長/全学研究機構長 ウスビ・サコ氏
    【建築学】「多様性を重んじる「共生社会」の実現と「国立図書館」の役割」(国立国会図書館関西館開館20周年記念)
    後日録画配信あり

  • 14時30分~15時45分
    京都大学 大学院農学研究科附属農場 助教 元木 航(もとき こう)氏
    【園芸科学】「ダイコンがもつ花咲かホルモンの解析~植物育種に利用可能な"花成誘導台木"の開発に向けて~」

  • 16時00分~17時15分
    京都府立大学 大学院生命環境科学研究科 准教授 武田 征士(たけだ せいじ)氏
    【農学】「植物と虫の関係に学ぶ~進化と共存、そして環境循環型アグリシステムの構築へ~」

募集人数 300名(先着順)
参加費 無料
申込方法 終了しました
申込み締切 定員に達し次第、受付を終了します。
お問い合わせ先 (公財)関西文化学術研究都市推進機構「市民公開講座2022」担当
メールアドレス:khn-shiminkouza(at)kri.or.jp
(at)は半角記号のに置き換えてください。