父は高松藩士。藩校講道館に学ぶ。明治5(1872)年香川県の官吏、のち農商務省の権少書記官となる。明治14年の政変では大隈重信に従い辞職し、立憲改進党の結成に尽力。23年第1回衆議院議員選挙で当選、以後当選8回。この間、東京株式取引所理事長、関西鉄道社長等を務め、38年渋沢栄一の後をうけて東京商業会議所会頭に就任。第一次護憲運動の有力な支持者としても活動し、営業税撤廃運動を推進した。大正3(1914)年東京市会議員に当選し、議長に選出された。6年東洋製鉄を設立し、社長を務めた。