ホーム > 図書館員の方へ > 図書館へのお知らせ > Japan Open Science Summit 2021(JOSS2021)に参加します

Japan Open Science Summit 2021(JOSS2021)に参加します

国立国会図書館は、オープンサイエンスをテーマとした日本最大のカンファレンス「Japan Open Science Summit 2021(JOSS2021)」(6月14日(月)から19日(土)までオンライン開催)に参加します。6月16日(水)には当館職員が研究発表セッションにおいて、次世代システム開発研究室における調査研究の成果について紹介します。6月17日(木)には当館主催セッション「Wikidata×デジタルアーカイブ×LOD―国立国会図書館・東京藝術大学・大阪市立図書館 のリソースをつなげてみる―」を開催します。

(1)国立国会図書館主催セッション

  • 日時:令和3年6月17日(木)15時30分~17時30分
  • 開催形態:オンライン開催(Web会議システム(Cisco Webex  Events)を使用)
  • タイトル:「Wikidata×デジタルアーカイブ×LOD―国立国会図書館・東京藝術大学・大阪市立図書館のリソースをつなげてみる―」
  • 内容:
      図書館、博物館、文書館等がデータを公開・発信するプラットフォームとして、Wikimedia CommonsやWikidataといったコミュニティベースで運営されるウィキメディア財団の各種プロジェクトが注目されています。また、Europeanaやジャパンサーチなどの公的なメタデータ統合プラットフォームにおいて、メタデータ記述をより豊かにするための情報源としてWikidataやDBpediaが活用される例もあります。本セッションでは、ウィキメディア・プロジェクトでのコンテンツ発信、データ公開の実践者を講師に迎え、国立国会図書館、東京藝術大学及び大阪市立図書館のオープンデータを用いたデータ登録デモを交えつつ、ウィキメディア・プロジェクトと図書館、博物館、文書館とのこれからの関係についてディスカッションを行います。
  • 講師(登壇予定順):
    • 加藤文彦氏(リンクト・オープン・データ・イニシアティブ理事)
    • 嘉村哲郎氏(東京藝術大学芸術情報センター助教)
    • 澤谷晃子氏(大阪市立中央図書館利用サービス担当課長代理)
  • 参加費:無料
  • 詳細・申込:https://lab.ndl.go.jp/event/joss2021/

(2)国立国会図書館職員の研究発表

  • 日時:令和3年6月16日(水)11時40分~11時55分
  • 開催形態:オンライン開催
  • タイトル:「国立国会図書館の次世代システム開発研究室における研究活動について~次世代デジタルライブラリーと資料画像レイアウトデータセットの公開を中心に~」
  • 内容:
      実験サービスとして公開している「次世代デジタルライブラリー」の各種機能をはじめ、GitHubアカウントで公開している資料画像レイアウトデータセットなど、次世代システム開発研究室における調査研究の成果について紹介します。
  • 発表者:木下貴文(電子情報部電子情報企画課次世代システム開発研究室)
  • 申込方法:JOSS2021のサイト https://joss.rcos.nii.ac.jp/session/overview/?id=se_90にある参加申込フォームから申込み

問い合わせ先

国立国会図書館 電子情報部 電子情報流通課 標準化推進係
電話:03-3581-2331(代表)
(月~金曜日9時~12時、13時~17時45分 国民の休日・祝日を除く)
メールアドレス::opendataアットマークエヌディーエルピリオドジーオーピリオドジェーピー

このページの先頭へ