ホーム > 報告書・刊行物 > 国立国会図書館月報 > 2012年刊行分

国立国会図書館月報

国立国会図書館月報 2012年刊行分

621号(2012年12月)40頁 月刊 PDF版[4.41 MB]

  • 図書館 戦後青少年に向けた本 今月の一冊 国立国会図書館の蔵書から  p.2-3
  • シリーズ 被災地の図書館は今(3)  p.4
  • 福島県における図書館の復興と課題  p.5-9
  • 図書館は今! ひらめきを、驚きを、活力を与えるもの 世界図書館情報会議 第78回国際図書館連盟(IFLA)大会  p.10-22
  • 数字で見る国立国会図書館 『国立国会図書館年報 平成23年度』から  p.24-25
  • 館内スコープ 上野の森にて  p.23
  • <本屋にない本>
    • 『天狗推参! 特別展』  p.26
  • <NEWS>
    • 平成24年度国立国会図書館長と大学図書館長との懇談会  p.27
  • <お知らせ>
    • 「歴史的音源」の追加提供と憲政資料の「国立国会図書館デジタル化資料」への追加  p.28
    • オンライン資料制度収集説明会  p.29
    • 平成24年度アジア情報研修  p.30
    • 平成24年度児童サービス協力フォーラム  p.31
    • 本の万華鏡(第11回)「はやり病あれこれ」  p.32
    • 新刊案内 国立国会図書館の編集・刊行物  p.33
  • 『国立国会図書館月報』年間索引 p.34-40

このページの先頭へ

620号(2012年11月)44頁 月刊 PDF版[6.72MB]

  • 紙に遺された映画たち 大正期連続活劇映画のノヴェライゼーション 今月の一冊 国立国会図書館の蔵書から  p.2-3
  • シリーズ 被災地の図書館は今(2)  p.4
  • 一歩ずつ、前に 被災資料救済支援の現場から  p.5-10
  • 陸前高田市立図書館郷土資料救済支援について  p.11-14
  • 企画展示 日本と西洋 ―イメージの交差  p.15-24
  • ある好古家のコレクション 根岸武香(ねぎしたけか)と冑山(かぶとやま)文庫 ―「国立国会図書館デジタル化資料」搭載を契機として―  p.26-38
  • 館内スコープ 外部の有識者と連携して、よりよいサービスを!  p.25
  • <本屋にない本>
    • 『岩手キャベツ物語 玉菜、「南部甘藍」からいわて春みどり」まで』  p.39
  • <NEWS>
    • 平成24年度書誌調整連絡会議  p.40
  • <お知らせ>
    • 年末年始のご利用について  p.41
    • 講演会「HathiTrustの挑戦—デジタル化資料の共有における『いま』と『これから』」  p.42
    • 国際子ども図書館展示会「セント・ニコラス:世界の子どもたちが集った雑誌」  p.43
    • 新刊案内 国立国会図書館の編集・刊行物  p.44

このページの先頭へ

619号(2012年10月)40頁 月刊 PDF版[4.28MB]

  • 原始仏教の実践哲学 和辻哲郎の博士論文(関西館のコレクション紹介) 今月の一冊 国立国会図書館の蔵書から  p.2-3
  • 特集 国立国会図書館関西館  p.4
  • 国立国会図書館関西館 開館10周年を迎えて  p.5-14
  • 国立国会図書館関西館開館10周年記念展示会「関西の図書館100年、関西館の10年」 関西発・知られざる図書館のあゆみ  p.16-23
  • 国立国会図書館の研修で、あなたの技術と知識を磨いてみませんか?  p.24-27
  • 館内スコープ 大きな図書館のなかの小さな図書館  p.15
  • <本屋にない本>
    • 『多摩・商店ことはじめ 商店の歴史と多摩ニュータウン パルテノン多摩歴史ミュージアム特別展』  p.28
  • <NEWS>
    • 東日本大震災により被災した古文書の修復を開始  p.29
    • 韓国国立中央図書館との第15回業務交流  p.30
    • おもな人事  p.31
  • <お知らせ>
    • 資料のデジタル化に伴い原資料の利用を停止します  p.32
    • 第14回図書館総合展に参加します  p.33
    • 平成24年度企画展示「日本と西洋―イメージの交差」  p.34
    • 関西館小展示(第12回)「時空をかける三国志」  p.35
    • 国際子ども図書館講演会「中国の子どもの読書―作家・彭懿氏が語る現在」  p.36
    • 東京本館「利用ガイダンス」  p.37
    • 平成24年度障害者サービス担当職員向け講座  p.38
    • 総合調査報告書『技術と文化による日本の再生』を刊行しました  p.39
    • 新刊案内 国立国会図書館の編集・刊行物  p.40

このページの先頭へ

618号(2012年9月)31頁 月刊 PDF版[3.96MB]

  • 世界第一チャリ子(ネ)大曲馬廻り寿語六(すごろく) 蘆原英了コレクションのサーカス関係資料から 今月の一冊 国立国会図書館の蔵書から  p.2-3
  • 世界図書館紀行 ライデン大学図書館特別コレクション室  p.4-13
  • 海外に渡った日本人の足跡 憲政資料室所蔵 日系移民関係資料のご紹介  p.15-22
  • 「私たちの使命・目標2012−2016」を策定しました。  p.24-25
  • 館内スコープ 世界の日本関係資料を集めています  p.14
  • <本屋にない本>
    • 『中野を語る建物たち 中野区大正期・昭和前期建造物調査報告書』  p.23
  • <NEWS>
    • 新副館長就任  p.26
    • 第2回科学技術情報整備審議会  p.26
  • <お知らせ>
    • 『活動実績評価に見る平成23年度の国立国会図書館』を刊行しました  p.27
    • 国立国会図書館関西館開館10周年記念国際シンポジウム「図書館サービスとe戦略」のご案内  p.28
    • 国立国会図書館関西館開館10周年記念展示会「関西の図書館100年、関西館の10年」のご案内  p.29
    • 子どものための音楽会「宮沢賢治と音楽―『日本の子どもの文学』展によせて―」  p.30
    • 『国際子ども図書館調査研究シリーズ』No.2を刊行しました  p.31
    • 新刊案内 国立国会図書館の編集・刊行物  p.31

このページの先頭へ

617号(2012年8月)40頁 月刊 PDF版[4.43MB]

  • レコード販売目録 大正・昭和のレコード会社いまむかし 今月の一冊 国立国会図書館の蔵書から  p.2-3
  • シリーズ 被災地の図書館は今  p.4
  • 震災、その後――新たな連携に向けて  p.5-8
  • 東北大学附属図書館ツアー 被害の実態と事前の準備を学ぶ  p.9-10
  • 宮城県内市町村図書館等に見る東日本大震災からの復興の現状  p.11-14
  • 新たな貴重書のご紹介 第46回貴重書等指定委員会報告  p.16-25
  • 重要文化財指定資料紹介 『釋氏往來』  p.26-27
  • 館内スコープ 情報セキュリティ対策の取り組み  p.15
  • <本屋にない本>
    • 『コインの水族館』  p.28
  • <NEWS>
    • 平成24年度国立国会図書館長と都道府県立及び政令指定都市立図書館長との懇談会  p.29
    • 平成24年度国際子ども図書館連絡会議  p.29
    • 法規の制定  p.30
    • おもな人事  p.30
  • <お知らせ>
    • 国立国会図書館データベースフォーラム  p.31
    • 国立国会図書館関西館開館10周年記念講演会(山室信一氏・陶器二三雄氏)のご案内  p.32-33
    • 国際子ども図書館講演会「天沢退二郎さんに聞く−21世紀の宮沢賢治−」  p.34
    • 平成24年度レファレンス研修  p.35
    • デジタル化資料の館内追加提供およびインターネット公開について  p.36
    • 公立図書館への歴史的音源配信の提供を本格的に実施  p.37
    • 本の万華鏡(第10回)「大正デモクラシーとメディア」  p.38
    • 新刊案内 国立国会図書館の編集・刊行物  p.39-40

このページの先頭へ

615/616号(2012年6/7月)32頁 月刊 PDF版[4.01MB]

  • 平假名新聞稚繪解(ひらがなしんぶんおさなゑとき) 子供向け錦絵仕立の三面記事 今月の一冊 国立国会図書館の蔵書から  p.2-3
  • 被災資料を救う 国立国会図書館の1年間の取組みを振り返る  p.4-10
  • 憲政資料室の新規公開資料から  p.12-17
  • 脚本アーカイブズ・シンポジウム 失われた脚本・台本を求めて――文化リサイクルの意義  p.18-24
  • 館内スコープ 被災地に行こう。  p.11
  • <本屋にない本>
    • 『桐に生きて 聞き書き山形桐職人大沼喜代治』  p.25
  • <お知らせ>
    • 講演会「HathiTrustの挑戦 デジタル化資料の共有における『いま』と『これから』」  p.26
    • 利用者アンケート ご協力のお願い  p.27
    • 国際子ども図書館夏休み催物「科学あそび2012」  p.28
    • 国際子ども図書館展示会「世界のバリアフリー絵本展―国際児童図書評議会2011年推薦図書展」  p.29
    • 関西館小展示(第11回)「日本の詩歌」  p.30
    • 平成24年度科学技術情報研修  p.31
    • 図書館調査研究リポートNo.13『東日本大震災と図書館』を刊行しました  p.32
    • 新刊案内 国立国会図書館の編集・刊行物  p.32

このページの先頭へ

614号(2012年5月)31頁 月刊 PDF版[4.84MB]

  • 就任のごあいさつ 国立国会図書館の原点と発展  p.2-3
  • ハヘトリデー 『コドモノクニ』が映し出す時代 今月の一冊 国立国会図書館の蔵書から  p.4-5
  • キッズページと子どもOPAC 国際子ども図書館の情報発信  p.6-10
  • 『各国憲法集』と世界の憲法のいろいろ  p.12-15
  • 世界図書館紀行 イスタンブール  p.16-23
  • 国立国会図書館の平成24年度予算  p.24-25
  • 館内スコープ 本を未来へ伝える  p.11
  • <本屋にない本>
    • 『水都大阪と淀川 新淀川100年 特別展』  p.26
  • <NEWS>
    • 法規の制定  p.27
  • <お知らせ>
    • シリーズ・いま、世界の子どもの本は?(第6回)「いま、アフリカの子どもの本は?」  p.28
    • プランゲ文庫の児童書がNDL-OPACで検索できるようになりました  p.29
    • 絵本ギャラリー「『幼年画報』掲載作品検索」で閲覧できる画像が増えました  p.29
    • 官報、古活字版コレクション等をインターネット公開 デジタル化資料の提供総数200万点突破  p.30
    • 新刊案内 国立国会図書館の編集・刊行物  p.31

このページの先頭へ

613号(2012年4月)36頁 月刊 PDF版[3.82MB]

  • 川村清雄 作品と其人物 画家への傾倒が書かせた本 今月の一冊 国立国会図書館の蔵書から  p.2-3
  • 政治談話録音の50年  p4-11
  • 国立国会図書館 建築の歩み  p12-16
  • 国会と国民とをつなぐ 「国会関連情報」のページ  p.18-20
  • さがすヒント 国立国会図書館サーチ、NDL-OPACの使い方  p.21
  • 本の森を歩く 第9回 英国を魅了した日本  p.22-26
  • 館内スコープ 職員採用のための地道な日々  p.17
  • <本屋にない本>
    • 『瀬戸内の港町ゆかりの看板・引札展 ユニークで滑稽な広告文化 二〇一〇(平成二十二)年特別展』  p.27
  • <NEWS>
    • 新館長就任  p.28
    • 第22回納本制度審議会  p.28-29
    • 第8回レファレンス協同データベースフォーラム  p.30
    • おもな人事  p.30-31
  • <お知らせ>
    • 調査資料『国による研究開発の推進』『東日本大震災への政策対応と諸課題』を刊行しました  p.32
    • 国際子ども図書館講演会「読者としての子どもたち−発達と読書、読書の発達−」  p.33
    • 平成24年度の図書館員を対象とする研修  p.34-35
    • 新刊案内 国立国会図書館の編集・刊行物  p.36

このページの先頭へ

612号(2012年3月)36頁 月刊 PDF版[3.75MB]

  • 宙乗寿語六 宙(そら)飛ぶ役者たち 今月の一冊 国立国会図書館の蔵書から  p.2-3
  • フランス寓話と浮世絵 P.バルブトーの挿絵本たち  高山 晶  p4-12
  • 本の森を歩く 第8回 3・11から生まれた本  p13-15
  • 国立国会図書館のホームページが新しくなりました  p.16-17
  • さがすヒント 国立国会図書館サーチ、NDL-OPACの使い方  p.18-19
  • 国立国会図書館にない本 戦前から占領期の出版物  p.20-28
  • 館内スコープ 国会分館を詠む  p.29
  • <本屋にない本>
    • 『ここはじょんでぇら 震災を経験した小千谷市十二平集落の道標』  p.30
    • 『千代田図書館蔵「内務省委託本」関係資料集』  p.31
  • <NEWS>
    • 国際政策セミナー「世界経済の動向と日本の成長戦略」  p.32
    • 平成23年度書誌調整連絡会議  p.32
    • 平成23年度児童書総合目録事業運営会議  p.33
    • おもな人事  p.33
  • <お知らせ>
    • 平成24年度国立国会図書館職員採用試験  p.34
    • 平成24年度図書館情報学実習生を募集します  p.35
    • 本の万華鏡(第9回)「江戸の花見―花爛漫―」  p.36
    • 新刊案内 国立国会図書館の編集・刊行物  p.36

このページの先頭へ

611号(2012年2月)32頁 月刊 PDF版[2.95MB]

  • ひなあそひ 江戸時代の小さな本 今月の一冊 国立国会図書館の蔵書から  p.2-3
  • 革命以後のフランス官報 第一共和政期(1792-1804)を中心に  p.4-10
  • 日清戦争を描いた雑誌 『日清戦争実記』と『日清戦争図絵』のビジュアル表現  p.12-20
  • 遠隔複写サービスの現在とこれから  p.21-25
  • 館内スコープ 「もの」を受け止め、つなぐ 国立国会図書館のソーム  p.11
  • <本屋にない本>
    • 『侯爵家のアルバム 企画展示 孝允から幸一にいたる木戸家写真資料』  p.26
    • 『瓦版にみる幕末大坂の事件史・災害史 テーマ展』  p.27
  • <NEWS>
    • 平成23年度国立国会図書館長と行政・司法各部門支部図書館長との懇談会  p.28
    • 平成23年度国立国会図書館長と大学図書館長との懇談会  p.28
    • 韓国国会図書館、韓国国会立法調査処との第3回業務交流  p.28-29
    • 法規の制定  p.29
  • <お知らせ>
    • 「藤山愛一郎政治談話録音」を公開しました  p.30
    • 歴史的音源の公立図書館への配信試行が始まりました  p.31
    • シンポジウム「東日本大震災の記録の収集と保存―震災アーカイブの構築に向けて」  p.32
    • 新刊案内 国立国会図書館の編集・刊行物  p.32

このページの先頭へ

610号(2012年1月)36頁 月刊 PDF版[4.27MB]

  • 新年のごあいさつ 震災アーカイブの構築と新しいサービス p.2-3
  • 山路の雫 尾張藩の古武具研究 今月の一冊 国立国会図書館の蔵書から p.4-5
  • 企画展示「ビジュアル雑誌の明治・大正・昭和」 p.6-12
  • 企画展示「ビジュアル雑誌の明治・大正・昭和」から
    近代の印刷技術 3 三色版・原色版、グラビア印刷、オフセット印刷とHBプロセス p.13-15
  • 言葉のエッセイ 最終回 世界言語の妄想 p.16-17
  • 身近な科学を楽しむ 国際子ども図書館の「科学あそび」 p.18-22
  • 「知識インフラ」の構築に向けて 「第三期科学技術情報整備基本計画」の策定 p.23-27
  • 館内スコープ 科学技術情報流通の裏方 p.28
  • <本屋にない本>
    • 『最後の民権政治家 立川雲平』 p.29
    • 『「函館の貴重児童資料」論集』 p.30
  • <NEWS>
    • 中国国家図書館との第30回業務交流 p.31
    • 第1回科学技術情報整備審議会 p.31
  • <お知らせ>
    • デジタル化した蔵書26万5千冊が館内で利用できるようになりました p.32
    • 「国立国会図書館典拠データ検索・提供サービス(Web NDL Authorities)」の 本格サービス開始 p.32
    • 脚本アーカイブズ・シンポジウム
      「失われた脚本・台本を求めて~文化リサイクルの意義」 p.33
    • 国際子ども図書館春休み催物「子どものための絵本と音楽の会」 p.34
    • 平成23年度利用者アンケートの結果をホームページに掲載しました p.35
    • 新刊案内 国立国会図書館の編集・刊行物 p.36

このページの先頭へ