障害者サービス担当職員向け講座
令和元年度 障害者サービス担当職員向け講座
本講座は終了しました。
日本図書館協会との共催で、国内の図書館職員等を対象に、図書館における障害者サービスの基礎的な知識および技術の習得を目的とする講座を開催します。
概要
日程 | 講義 令和元年10月8日(火曜日)及び10月9日(水曜日) 実習 10月10日(木曜日)又は10月11日(金曜日) |
---|---|
会場 | 講義 国立国会図書館関西館 [京都府相楽郡精華町精華台8-1-3] 実習 各実習協力機関 |
対象 | 図書館職員等(経験年数、担当は問いません) |
定員 | 60名(実習は30名) 応募者多数の場合は応募締め切り後に、次の手順で受講者を決定します。
|
参加費 | 無料(ただし、交通費および滞在費などは受講者の負担とします) |
※全講義と実習の修了者に対し、講座全体の修了証書を交付します。
プログラム・講義資料
* 下記講義資料をまとめたものです。
講義1日目 10月8日(火曜日)10時から17時
10時から10時15分 | 開講式、オリエンテーション | |
10時15分から11時45分 | 障害者サービスと障害者差別解消法 [PDF]講義資料1(252KB) [TXT]講義資料1(13KB) |
大阪府立中央図書館 杉田正幸氏 |
11時45分から12時45分 | 昼休み | |
12時45分から14時0分 | 障害者向け機器の紹介 [PDF]講義資料2(4,858KB) [TXT]講義資料2(35KB) |
堺市立健康福祉プラザ視覚・聴覚障害者センター 原田敦史氏 |
14時から14時15分 | 休憩 | |
14時15分から15時45分 | 知的障害者に対するサービス [PDF]講義資料3(13,891KB) [TXT]講義資料3(28KB) |
大和大学 藤澤和子氏 |
15時45分から16時 | 休憩 | |
16時から17時 | 発達障害者に対するサービス [PDF]講義資料4(1,591KB) [TXT]講義資料4(18KB) |
京都府発達障害者支援センター 太田隆士氏 |
講義2日目 10月9日(水曜日)10時から17時
10時から11時30分 | 障害者サービス用資料(入手方法、相互貸借、サピエ図書館・国会図書館サーチの活用方法) [PDF]講義資料5(131KB) [TXT]講義資料5(6KB) [PDF]講義資料6(3,671KB) [TXT]講義資料6(13KB) |
横浜市中央図書館 小原亜実子氏 |
11時30分から12時30分 | 昼休み | |
12時30分から13時30分 | 視覚障害者へのサービス [PDF]講義資料7(151KB) [TXT]講義資料7(12KB) |
大阪市立中央図書館 東泰江氏 |
13時30分から13時45分 | 休憩 | |
13時45分から15時 | 著作権法と障害者サービス [PDF]講義資料8(1,397KB) [TXT]講義資料8(19KB) [PDF]講義資料9(関連法規)(310KB) [TXT]講義資料9(関連法規)(27KB) [PDF]講義資料10(ガイドライン)(227KB) [TXT]講義資料10(ガイドライン)(10KB) |
国立国会図書館職員 |
15時から15時30分 | 国立国会図書館の障害者図書館協力サービス [PDF]講義資料11(760KB) [TXT]講義資料11(7KB) |
国立国会図書館職員 |
15時30分から15時45分 | 休憩 | |
15時45分から16時45分 | 聴覚障害者へのサービス [PDF]講義資料12(4,672KB) [TXT]講義資料12(13KB) |
枚方市立中央図書館 山元亮氏 |
16時45分から17時 | 閉講式 |
実習
実習については日本図書館協会障害者サービス委員会ホームページをご確認ください。
申込方法
申込みは締め切りました。
問い合わせ先
国立国会図書館関西館 図書館協力課 障害者図書館協力係
〒619-0287 京都府相楽郡精華町精華台8-1-3
電話:0774-98-1481
FAX:0774-94-9117
メールアドレス:syo-tky
過去の講座
過去に開かれた講座の概要等を掲載しています。
このページに関するお問い合わせ
図書館協力課 障害者図書館協力係
電話:0774-98-1458(月曜日から金曜日 9時から17時45分 国民の休日・祝日及び年末年始を除く)
FAX : 0774-94-9117
メールアドレス:syo-tky