ホーム > 図書館員の方へ > 障害者サービスを実施する図書館へのサービス > 視覚障害者等用データ送信サービス > 視覚障害者等用データ送信サービス(図書館等向け案内)

視覚障害者等用データ送信サービス(図書館等向け案内)

国立国会図書館が製作した視覚障害者等用資料のDAISYデータ等と、図書館等が製作し国立国会図書館が収集した視覚障害者等用データ(DAISYデータ、点字データ等)を、視覚障害者等個人の方や図書館等にインターネット経由で送信するサービスです。

※このページは、図書館等向けのページです。視覚障害者等用データ送信サービスの利用を希望される視覚障害者等個人の方は以下のページをご覧ください。

国立国会図書館が図書館等からデータを収集し、それを視覚障害者等個人利用者に直接送信したり、送信承認館を通じて提供する流れを示した図。データの提供機関は国立国会図書館、公共図書館、大学図書館、学校図書館、ボランティア団体等。

送信承認館を通じた視覚障害者等用データ送信サービスにおけるデータ提供のイメージ図

目次

1 視覚障害者等用データとは

視覚障害者等用データとは、著作権法第37条の権利制限規定等に基づき、視覚障害その他の理由で通常の活字の印刷物の読書が困難な方(プリントディスアビリティのある方)のために製作されたデータです。

2 本サービスをご利用いただける機関

著作権法施行令(昭和45年政令第335号)(外部サイト)第2条において「視覚障害者等のための複製等が認められる者」と規定される図書館等です。

本サービスのご利用にあたっては、下記の手続きに従ってあらかじめデータ送信サービスの利用の承認を受け、送信承認館になっていただく必要があります。

3 送信承認館になると

本サービスの送信承認館になった図書館等は、本サービスのデータを、点字データは著作法第37条第1項、第2項、それ以外のデータは著作権法第37条第3項の権利制限規定に基づき、視覚障害その他の理由で通常の活字の印刷物の読書が困難な方に提供することが可能です。

なお、著作権法第37条第3項に基づくサービスの提供については、以下のガイドラインをご参照ください。

このページの先頭へ

4 ご利用いただけるデータ

本サービスでご利用いただけるデータは以下のとおりです。

データ点数(2024年3月末時点)
 国立国会図書館が製作他機関からの収集合計
音声DAISY 2,376 34,894 37,270
マルチメディアDAISY 0 853 853
テキストDAISY 3 197 200
電子書籍(EPUB) 197 0 197
音声付き電子書籍(EPUB) 0 3 3
透明テキスト付PDF 222 629 851
Word(DOCX) 0 428 428
プレーンテキスト(TXT) 2,466,282 491 2,466,773
点字データ 24 2,869 2,893
合計 2,469,104 40,364 2,509,468

ご利用いただけるデータは下記からご覧いただけます。

また、2024年3月末時点のテキスト版のタイトル一覧は下記からご覧いただけます。
下記の一覧は提供開始時期が新しいものから順に掲載しています。

※上記のうちのいくつかのタイトルは、データをご利用いただけない場合があります。

このページの先頭へ

5 送信承認館の手続き

5.1 送信承認館になるには

(1) 送信承認申請(利用希望館)

国立国会図書館視覚障害者等用資料送信及び貸出規則を確認の上、下記の書類を当館障害者図書館協力係あてに郵送してください。

提出書類
承認申請書
  • 原則として、施設(建物)単位での手続きとなります。(例:市内に複数の分館があれば、分館単位で手続きください。)
設置根拠を明記した文書
  • 機関を設置する根拠となる条例・学則・規則等の全文。
  • 著作権法施行令(昭和45年政令第335号)(外部サイト)第2条に定義されている「図書館等」に該当することを証明できる文書である必要があります。例えば、公共図書館の場合は自治体の図書館条例、大学図書館の場合は「本学に附属図書館を置く」といった規定がある学則や組織規則等が該当します。
図書館の活動状況がわかる資料
  • 利用規則・運営規則・管理規則等で、機関の活動について定めた規則の全文。特に、申請機関において視覚障害者等へのサービスを実施する旨が明記されているもの(視覚障害者等へのサービス状況が分かる資料<パンフレット、ホームページ、年報等を含む。>)
  • これから障害者サービスを始める等の事情により、該当する利用規則等がない場合、サービス実施要領を定めた内部文書や職員用マニュアルなどでも認められる場合があります。図書館の障害者サービスにおける著作権法第37条第3項に基づく著作物の複製等に関するガイドライン(外部サイト)に基づく視覚障害者等の認定に係る事務やサービスの運用が確保されていることが分かるようなものとしてください。
  • 本サービスで提供するデータは、著作権法第37条第3項に規定される権利制限に基づいて製作されたものであり、視覚障害者等のみに提供することが許されています。送信承認館としての承認に当たっては、申請があった館において、各利用者が視覚障害者等であるかどうかを適切に(身体障害者手帳の確認や本人へのヒアリング等の手段により、図書館が主体的に)判別し、それに該当しない方にはデータを利用されないような仕組みが整っていることを重点的に確認させていただきます。
  • 指定管理者により管理されている機関の場合、指定管理契約に係る事項(指定管理者名及び指定期間等)を示す書類。
  • 提出資料についてご不明な点がある場合は下記「お問い合わせ」までご相談ください。
申請書類の送付先

郵便、電子メールまたはFAXでご送付いただけます。

〒619-0287 京都府相楽郡精華町精華台8-1-3
国立国会図書館関西館 図書館協力課 障害者図書館協力係

メールアドレス:syo-tkyアットマークエヌディーエルピリオドジーオーピリオドジェーピー
FAX:0774-94-9117

(2) 承認書及び利用者ID等の送付(当館)

承認手続きが完了次第(申請書の受理から2週間程度を要します。)、本サービスを利用するための施設用の利用者ID等を申請館宛てに文書で通知いたします。

なお、発行するIDは本サービス単独のもので、当館の他のサービス(図書館間貸出や図書館向けデジタル化資料送信サービス)とは別です。

5.2 登録情報の変更・取消し

名称、住所等に変更が生じた場合、又は送信承認館としての承認の取消しを希望する場合は、下記の書式に必要事項を記入し送付先までお送りください。

送付先

国立国会図書館関西館 図書館協力課 障害者図書館協力係
メールアドレス:syo-tkyアットマークエヌディーエルピリオドジーオーピリオドジェーピー
FAX:0774-94-9117

このページの先頭へ

6 利用方法

視覚障害者等用データ送信サービスは、みなサーチ(国立国会図書館障害者用資料検索)の中でご利用いただけます。利用の流れについては以下をご参照ください。より詳しくは、下記の「送信承認館向け利用ガイド」をご覧ください。

送信承認館向け利用ガイド

このガイドは、視覚障害者等用データをご利用になる図書館等のご担当者様向けに作成したものです。各送信承認館において、ダウンロードしたデータを利用者に提供する際の実務的な手引きとなっていますので、これから参加をご検討される図書館等のご担当者様も、参考になさってください。

PDF版

テキスト版

「サピエ図書館」を通じて利用する(サピエ会員施設・団体の場合)

サピエ会員の場合は、国立国会図書館の送信承認館にならずに、 全国視覚障害者情報提供施設協会が運営する「サピエ図書館(外部サイト)」からサピエ図書館のIDで国立国会図書館視覚障害者等用データ送信サービスのデータを検索し、コンテンツのダウンロードやストリーミングができます。
ただし、以下のデータはサピエ図書館でご利用いただけません。


なお、Mybook Neo(マイブック ネオ)からサピエIDでご利用いただく場合は、「サピエ図書館」の「デイジー図書」「点字図書」の中の、「タイトル 著者名 検索」から検索すると、国立国会図書館の資料も一緒に検索され、サピエ図書館のデータと同様にご利用いただけます。

このページの先頭へ

7 お問い合わせ

図書館協力課 障害者図書館協力係
電話:0774-98-1458(月曜日から金曜日 9時から17時45分 国民の休日・祝日及び年末年始を除く)
FAX:0774-94-9117
メールアドレス:syo-tkyアットマークエヌディーエルピリオドジーオーピリオドジェーピー