ホーム > 国立国会図書館について > 利用者アンケート

利用者アンケート

令和7年度利用者サービスアンケート

今後のサービス改善の参考にするため、国立国会図書館のご利用に関するウェブアンケートを実施しています。
国立国会図書館ホームページを通じて提供している各種サービスや国立国会図書館東京本館/関西館/国際子ども図書館の利用について、皆さまのご意見をお聞かせください。
当館ホームページから利用できる各コンテンツに関する個別のアンケートは「各コンテンツ・サービスについてのアンケート」をご覧ください。

  • 期間:令和7年5月7日(水曜日)から9月30日(火曜日)まで
  • 調査実施者(お問い合わせ):国立国会図書館 総務部企画課評価係(hyokaアットマークエヌディーエルピリオドジーオーピリオドジェーピー

各コンテンツ・サービスについてのアンケート

当館ホームページでご利用いただけるコンテンツ・サービスについて、順次アンケートを実施します。実施については本ページ、各コンテンツ・サービスでお知らせします。ぜひご意見をお寄せください。

利用者アンケートの経緯と各年度の結果

国立国会図書館では、利用者の多様なニーズを把握するため、平成29年度まで来館利用者を対象としたアンケートと、遠隔利用者を対象としたアンケートを毎年交互に、平成30年度からは来館利用者・遠隔利用者両方を対象としたアンケートを実施してきました。(遠隔利用者とは来館せずに利用できるサービスの利用者です。)
アンケートにご協力くださった皆様に厚くお礼申し上げます。この結果をふまえて、サービスや業務の改善に活かしてまいります。

このページの先頭へ