長崎省吾
明治21(1888)年11月8日
午前八時より旅寓を出て、愛宕郡今熊野村泉涌寺に到り、先帝の御陵に参拝し、還て霊明殿を拝して同寺に小憩し、出て霊山招魂社の木戸公の墓に請じ、帰途八坂神社を過ぎて途次美工商社に立寄り、物産を覧て知恩院に至りて帰寓す。
長崎は、京都東山の泉涌寺で孝明天皇の御陵に参拝し、その後木戸孝允の墓に参り、知恩院に立ち寄り、午後は、修学院離宮を訪れています。この日は、天気も良く、紅葉の絶景を堪能したようで、そのことも記しています。
明治21(1888)年11月8日
午前八時より旅寓を出て、愛宕郡今熊野村泉涌寺に到り、先帝の御陵に参拝し、還て霊明殿を拝して同寺に小憩し、出て霊山招魂社の木戸公の墓に請じ、帰途八坂神社を過ぎて途次美工商社に立寄り、物産を覧て知恩院に至りて帰寓す。
長崎は、京都東山の泉涌寺で孝明天皇の御陵に参拝し、その後木戸孝允の墓に参り、知恩院に立ち寄り、午後は、修学院離宮を訪れています。この日は、天気も良く、紅葉の絶景を堪能したようで、そのことも記しています。