びぶろす-Biblos
専門図書館に関する記事一覧
99号(令和6年12月)
図書館でデータベースを作るとは? (支部農林水産省図書館農林水産技術会議事務局つくば分館 倉嶋 明子)
98号(令和6年4月)
財務省図書館の資料収集と利用提供の工夫 (支部財務省図書館長 岩井 俊介)
文部科学省図書館における利用推進の取り組み (前 支部文部科学省図書館長 次田 彰)
支部気象庁図書館を見学して (支部防衛省図書館 丸田 恵愛)
支部図書館職員特別研修 「支部気象庁図書館見学」に参加して (国立国会図書館電子情報部電子情報流通課 廣田 和也)
96号(令和5年5月)
【令和4年度国立国会図書館長と行政・司法各部門支部図書館長との懇談会】気象庁図書館とDX (前 支部気象庁図書館長 太原 芳彦)
【令和4年度国立国会図書館長と行政・司法各部門支部図書館長との懇談会】 農林水産省における図書電子化の取組 (支部農林水産省図書館長 玉原 雅史)
94号(令和4年8月)
【特集:山】日本が誇る「山岳図書館」 (日本山岳会図書委員会 委員長 神長 幹雄)
【特集:山】「山の図書館」のあゆみ (九州登山情報センター 重藤 秀世)
【特集:山】林野庁図書館の山と森林に関連した取組 (支部林野庁図書館 館長 中尾 光子)
93号(令和4年4月)
【図書館総合展】第23回図書館総合展「専門図書館のデジタルサービスの取り組み―DX の流れのなかで」に参加して (支部気象庁図書館 宮路 浩一、松本 隆則)
92号(令和3年12月)
【資料を運ぶ(前編)】資料を運び、組織をつなぐ ―アジア経済研究所における貸出サービスの取組 (日本貿易振興機構アジア経済研究所学術情報センター図書館情報課 山下 惠理)
【資料を運ぶ(前編)】精神科病棟への巡回図書サービス―東京武蔵野病院の場合 (一般財団法人精神医学研究所附属東京武蔵野病院精神医学情報センター 司書 真島 裕子、伊藤 理恵)
91号(令和3年8月)
【特集:図書館とテレビ】放送ライブラリー事業の概要(公益財団法人 放送番組センター 事務局長 大家 博紀)
【特集:図書館とテレビ】アドミュージアム東京におけるテレビCM資料の活用事例(アドミュージアム東京 吉野 由麗、樽澤 武秀)
【2021年度専門図書館協議会全国研究集会分科会「「保存管理自己点検表」実践から学ぶ資料保存」と総務省統計図書館における「保存管理自己点検表」の活用(総務省統計図書館 運営企画係 明山 法弘)
89号(令和2年12月)
【支部図書館や専門図書館どのように蔵書を並べているか】旅の図書館における独自分類導入への取組について(日本交通公社 旅の図書館 副館長 大隅 一志)
【支部図書館や専門図書館はどのように蔵書を並べているか】みどりの図書館東京グリーンアーカイブスの独自分類、資料排架について(公益財団法人東京都公園協会公園事業部 緑と水の市民カレッジ事務局広報普及係 梅本 美奈子)
【支部図書館や専門図書館はどのように蔵書を並べているか】食の文化ライブラリーの独自分類、資料排架について(味の素食の文化センター 小林 顕彦)
88号(令和2年8月)
【特集:図書館と宇宙】極域で感じる宇宙(オーロラと隕石)―情報図書室で行う研究支援―(国立極地研究所情報図書室 齊藤泰雄)
87号(令和2年4月)
【特集:官庁出版物の収集と利用】議会図書室における各府省庁等刊行物の受入及び利用について(新潟県議会事務局議事調査課 田村 ゆかり・後藤 由佳 )
市政専門図書館の建物と保存(国立国会図書館総務部管理課 齊藤 公治)
85・86合併号(令和元年10月)
【地域に根ざした音楽資料の保存】国際日本文化研究センターにおける浪曲SPレコード・デジタルアーカイブの取組(国際日本文化研究センター助教 古川 綾子)
【専門情報機関のデジタルアーカイブ】国立歴史民俗博物館が進める事業におけるデジタルアーカイブ(国立歴史民俗博物館准教授 後藤 真)
【専門情報機関のデジタルアーカイブ】渋沢栄一記念財団情報資源センターが公開するデジタルアーカイブについて(公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センター長 茂原 暢)
【専門情報機関のデジタルアーカイブ】東京文化財研究所の公開データベースについて(東京文化財研究所研究員 小山田 智寛)
83・84合併号(平成31年4月)
【専門図書館紹介】お茶の水女子大学附属図書館を見学して(支部総務省統計図書館 熊澤 建治)
81・82合併号(平成30年11月)
【専門図書館紹介】印刷博物館ライブラリー見学記~情報のお土産を持たせる (防衛省大臣官房秘書課 大久保 幸合子)
80号(平成30年4月)
【各国在日図書室紹介】インスティトゥト・セルバンテス東京図書館 :スペインとラテンアメリカ文化への開かれた扉(インスティトゥト・セルバンテス東京 フェデリコ・ガルシア・ロルカ図書館館長 ダビ・カリオン)
78・79合併号(平成30年1月)
【各国在日図書室紹介】日本ロシア語情報図書館紹介 ―誰でも利用できるロシア語専門図書館―(日本ロシア語情報図書館 牛島 優子)
77号(平成29年7月)
【特集:海と図書館】船と海の専門図書館 -海事図書館の活動とレファレンス-(公益財団法人日本海事センター 海事図書館 木村 素子)
【特集:海と図書館】知られざる魚類博物画家 ~伊藤熊太郎アーカイブズ~(東京海洋大学附属図書館 馬場 真紀子)
【特集:海と図書館】海で測って海を知る ~海上保安庁海洋情報部「海の相談室」を訪問して(国立国会図書館総務部支部図書館・協力課 吉間 仁子)
【各国在日図書室紹介】境界を越えた出会いと学び ~ゲーテ・インスティトゥート/東京ドイツ文化センター図書館紹介(ゲーテ・インスティトゥート東京図書館 元館長 バーバラ・リヒター)
76号(平成29年4月)
【各国在日図書室紹介】日仏会館図書室紹介 ―日仏文化・学術交流の場―(日仏会館図書室 清水 裕子)
75号(平成29年1月)
東京都江戸東京博物館図書室の見学に参加して(支部気象庁図書館 三宅 翔子)
【各国在日図書室紹介】イタリア文化会館図書室紹介 ―東京で唯一のイタリア関係専門図書室―(イタリア文化会館東京図書室 ファブリツィオ・ナンニ)
73号(平成28年7月)
【特集:公文書を探索する】国立公文書館の活動について(国立公文書館総務課企画法規係公文書専門員 長谷川貴志)
【特集:公文書を探索する】宮内庁宮内公文書館の紹介(宮内庁書陵部図書課宮内公文書館公文書調査室 辻岡健志)
【特集:公文書を探索する】外務省外交史料館の所蔵史料・活動の概要(外務省大臣官房総務課外交史料館 日向玲理)
【特集:公文書を探索する】近現代政治史を映す憲政資料(国立国会図書館利用者サービス部政治史料課 鈴木宏宗)
72号(平成28年4月)
【特集:図書館のお引っ越し】東京商工会議所広報経済資料センターの果たす役割 ~類縁機関の活用と今後の動き~(東京商工会議所広報部経済資料センター 渡邊 浩江)
【特集:図書館のお引っ越し】メディア図書館の成立過程と移転の効用(大阪国際メディア図書館代表理事 畑 祥雄)
【各国在日図書室紹介】オーストラリア・ライブラリー紹介(追手門学院大学図書館・情報メディア部図書館 阿部 良子)
71号(平成28年1月)
【特集:新聞を読む】明治への窓、その向こう(東京大学大学院法学政治学研究科附属近代日本法政史料センター明治新聞雑誌文庫 白石 慈)
【各国在日図書室紹介】OECD東京センター閲覧室について -世界最大のシンクタンクからの情報提供―(OECD東京センター 高橋 しのぶ)